熱血時計卸人!社長ブログ 「日新」

南九州デジタルの熱血社長櫻木伸一が、様々なジャンルで気の向くままに書きながら、日々に新たに前進していきたい想いを込めたBlogです♪

今月も感謝の定年退職

      2023/03/28

             
            
            

人生100年時代の会社の仕組み

先週の月曜日 4/20 で、32年間南九州デジタルで勤務してくれたスタッフが定年退職を迎えました。
小売部で勤務し始めて、途中から本社に移ってカシオ製品の修理受付の仕事を長く担当してもらいました。
32年の永きにわたって、頑張って頂いて、感謝でしかありません。

69歳でしたので、65歳の延長雇用を超えての雇用が続いてきていました。
今のところ南九州デジタルは、お互いの働きたいと働いてもらいたいが合致したときは65歳を超えて働いて頂いている場合もあります。

先月20年のスタッフが退職したときも書きましたが、雇用のあり方とか、働き方とか、この10年くらいでいろいろと大きく変わってきました。
会社としても、自分はいつまで働けて、その間でどういうふうに成長できるか実感できて、一人ひとりの生涯設計ができる体制を作っていかないといけない時代になってきていると感じます。

長く働いてもらえることは、会社にとってもメリットが大きいと思っています。
ただ、永遠に働けるわけではないので、後任の育成とかも見据えながらということにはなりますね。
大企業は杓子定規に定年退職になるので、もしかしたら中小企業で働くメリットにもなるかもしれません。

人生100年時代になってきているので、人生100年時代にあった仕組みを作っていかないといけないということ。
まだどこにも見本もないと思うので、自分で学習してやっていかないといけない。

まだまだそういう仕組みができていないのは、これは経営者の責任。
優先順位上げて、スピードあげて、完成させるのが、自分の仕事だ、頑張ろう。

The following two tabs change content below.
アバター画像
1967年神戸市生まれ、鹿児島育ち。1990年、中央大学卒業後、山一證券を経て、1998年に南九州デジタルに入社。2009年代表取締役就任。現在、法人向け卸売業の業績アップサポート部、個人向けギフトショップG-STYLE、インターネット通販のアイゲット・カデココ、地域店向け新事業の笑倍繁盛事業を展開し、お客様の心を豊かにする、「日本一心豊かな流通」を目指す。趣味は、トライアスロン・マラソン・サッカー他。
アバター画像

Latest posts by 櫻木 伸一 (see all)

 - 南九州デジタル