Read Article

会社概要

01

■ 名称 株式会社 南九州デジタル
■ 代表者 代表取締役 櫻木伸一
■ 本社所在地 鹿児島県鹿児島市中山町6番地2 (電話 099-284-5880 FAX 099-266-0305)
■ ホームページ URL https://www.mk-dig.jp
■ 設立 昭和55年(1980年)4月25日
■ 資本金 金30,000,000円
■ 取引銀行 鹿児島銀行 桜ヶ丘支店
■ 事業内容 お客様の業績UPサポート業(卸売業) お客様の心豊かな暮らしの実現業(小売業、EC事業)
■ 取扱品目 時計、家電製品、ブランド雑貨、ジュエリー、 喫煙具、健康/美容/環境関連製品、光学機器、他
■ 主要販売先 ニシムタ、ハンズマン、AZ、アタックス他、九州各県の量販店・時計専門店・雑貨店等、セブンプラザほか全国の地域家電店、一般顧客
■ 主要仕入先 カシオ計算機㈱、シチズン時計㈱、リズム時計工業㈱、セイコーウオッチ㈱、セイコークロック㈱、小泉成器㈱、シャープエレクトロニクスマーケティング㈱、他
■ 年商 12億19百万円(平成30年6月期)
■ 従業員数 56名(平成30年6月30日現在)
■ 小売店 5店舗(谷山・与次郎・伊敷・鹿屋・姶良)
■ インターネット通販 6店舗(楽天市場(2店舗)・Yahoo! Shopping・Wowma・amazon・i-get.co.jp)
■ 企業の沿革 昭和55年に創業し、現在創業35年目を迎えました。 カシオ計算機株式会社の販売代理店として卸売業として創業し、後に小売業、インターネット通信販売事業と業容を拡大してきております。現在、業績アップサポート部(卸売業)・直営小売部(直営店5店舗)・EC事業部・笑倍繁盛事業部の4つの事業部で営業しております。 現在はカシオだけでなく、シャープ・セイコー・シチズン・小泉成器・象印など、時計・家電の多くのメーカーの代理店として、鹿児島から日本全国へその販売ネットワークを拡大しております。
■ 社是・経営哲学 和 - 感謝・誠意・情熱・挑戦・学習
■ 企業の特徴 卸売業、小売業、インターネット通販事業部という3つの営業の柱を持ったのが、弊社の特徴です。 未知の可能性の中から、時代にあわせて自社の進むべき道を切り拓いてきた会社です。 とても企業としてのバイタリティに富んだ個性をもった企業だと自負しています。 これからも時代の先を読みながら、常にチャレンジの姿勢で飛躍することを目指します。幹である既存の事業領域を大きくしながら、現在「売れる工夫」を新たなキーワードに新しい事業領域に枝を拡げ、お客様に今まで以上に喜んで頂ける企業になるために挑戦をし続けています。
【本社社屋外観】

shaoku1.jpg
shaoku2.jpgshaoku3.jpg

カシオの大きな看板が弊社の目印。 いいのか悪いのか、カシオの鹿児島営業所とよく間違えられます。 場所は、鹿児島市の南部、風光明媚な中山(ちゅうざん)町。周りは田んぼが多く、鹿児島の穀倉地帯。 桜島も見えます!

■ お得意先を招きカシオと共同で年2-3回開催している戦略方針提案会(平成26年4月の開催で37回目)

teiankai1.jpg
 teiankai2.jpg teiankai3.jpg

teiankai4.jpg teiankai5.jpg teiankai6.jpg

南九州デジタルの一番の強みであるカシオ製品は、どこの問屋にも負けない情報力を強みにしています。 カシオを力を入れて販売していただいている販売店をご招待して、カシオ本社の時計企画の担当者からシーズンごとの戦略説明や新製品の操作説明、アフターサービスについての質疑などを中心に行なわれます。 この提案会は20年継続して開催されている、継続事業です。


■ 倉庫・物流

warehouse1.jpg
 warehouse2.jpg warehouse3.jpg

warehouse5.jpg warehouse4.jpg transport1.jpg

流通業は営業力とあわせて、物流の力が大切になってきます。 小さな倉庫ですが、効率よく回せるように、日頃から整理整頓に努めています。 毎日200個ほどの荷物が、全国に向かって出荷されていきます。


■ 得意先のワールドウオッチフェアにカシオと共同出店

syutten1.jpg syutten2.jpg syutten3.jpg

宮崎の日高時計本店様のワールドウオッチフェアにカシオと共同で出店しています。 世界の高級時計ブランドと同じステージで奮闘しています!


【福利厚生・社内イベント】

shinnenkai.jpg running.jpg running2.jpg

小さな会社なので、大きなことはできませんが、従業員の交流を目的に懇親会やイベントなどを開催しています。  左の写真は、社内の新年会のときのもの。 中央と右側の2枚の写真は、カシオの鹿児島営業所と参加している 桜島ハーフマラソン のときのものです。 こちらは、最初は南九州デジタルの社内イベントだったのが、いつの間にかカシオとの合同イベントになりました。 21.0975kmの営業の根性養成イベントです。


【創業30周年記念式典および新年祝賀会】

2011年1月22日土曜日、鹿児島市の城山観光ホテルにおいて、創業30周年記念式典および新年祝賀会を開催いたしました。 テーマは 「感謝」。 これまでお世話になった、従業員・得意先・仕入先の皆様とおおいに盛り上がりました。


【社会貢献活動 桜島・錦江湾横断遠泳大会】
enei1.jpg enei2.jpg enei3.jpg

錦江湾にそびえる桜島の小池海岸から鹿児島市磯海水浴場までの4.2kmを4人1チームで泳ぐ遠泳大会で、毎年7-8月の潮のいい日曜日に開催されます。 例年抽選で選ばれた国内外の160チーム640名が、鹿児島の海に挑戦します! 南九州デジタルでは、微力ながら「桜島・錦江湾横断遠泳大会」を毎年サポート・スポンサーさせていただき、選手達の 「勇気」 と 「挑戦」 を応援しています。

Return Top